シチリア島の中心、パレルモから8kmほど離れた郊外にモンレアーレ大聖堂があります。ほとんどのツアーにも含まれており、シチリアに行ったら必ず行くような観光スポットなのでご紹介していきます。

\モンレアーレ大聖堂・ドゥオーモ/
@シチリア島パレルモ

スポンサーリンク

モンレアーレ大聖堂とは

モンレアーレ大聖堂(Duomo di Monreale)はイタリア南部のパレルモ県モンレアーレ(シチリア島)にある大聖堂で、パレルモ市内からは8kmほど離れた郊外にあります。ノルマン建築様式の代表的遺産の1つで、2015年にはパレルモの建造物群などとともに世界遺産リストに登録され、保護文化財建造物とりました。何と言っても金箔で飾られた豪華な内装が見どころです。

駐車場に車を停め、そこからは徒歩で5〜10分ほどでヴィットリオ・エマヌエーレ広場に到着します。その広場にはこの大聖堂がドーンと構えているのですぐに分かります。

金箔のモザイク画がお目見え

モンレアーレ大聖堂の内装は、一面が金箔のモザイク画で装飾されています。ライトアップされていて更に輝いています。これが1番の見どころと言えるでしょう。後陣部に見える大きなキリストが特徴的です。この金箔のモザイク画は、現存する教会の中でモザイク装飾の表面積が世界一大きいとされています。

壁面のモザイク画

壁面のモザイク画は、それぞれストーリーになっていて面白いところです。聖書の物語のシーンが描かれていて『アダムとイブ』『カインとアベル』『ノアの箱舟』など日本人に馴染み深い物語も多くあります。モザイク画は見て楽しめるので、解説がなくても十分です。もちろんオーディオガイドツアーもあるので、詳しく知りたい方は予約してみてください。

 

<モンレアーレ大聖堂・ドゥオーモ>
住所:Piazza Duomo, Monreale
営業時間:8:30-12:45 / 14:30-17:00
入場料:無料(十字架の礼拝堂のみ1.50ユーロ)
アクセス:AMAT社の市内バス389番で
パレルモ市内、パレルモ大聖堂の西側インディペンデンツァ広場(Piazza indipendenza)から約30〜40分

スポンサーリンク

広場付近のお土産やさん♪

観光地で外せないのがお土産!
駐車場から大聖堂に向かう路地にはお土産やさんが並んでいます。数はそれほど多くないですが、シチリアのシンボルである「三脚巴(別名トリスケル)」はたくさん見かけました。雑貨屋さんの他にもカフェやレストランがあります。

 

まとめ

モンレアーレ大聖堂に行ったら、金箔のモザイク画、キリストが大きく構える後陣部、物語になっている壁画をぜひみて来てください。入った瞬間、その金箔の壁画に圧倒されるでしょう。シチリアの旅を楽しんでください♪

 
タビナカ

スポンサーリンク

おすすめの記事