
韓国ソウルにはたくさんのカフェや屋台が点在しています。店内がおしゃれでかわいいお店も多いので写真を撮ったりSNSにあげたりするのも楽しいですが、混んでいて入れなかったり待ち時間が取られてしまったり・・・時間がもったいない!ということもありますよね。そこで今回は、テイクアウトができて食べ歩きができる、おすすめのお店5選をご紹介致します。
※新型コロナウイルスの影響で営業に変更がある可能性があります。ご了承ください。
→もっと詳しく【ソウルの人気4エリアでテイクアウト!SNSで話題の食べ歩きスイーツ店】by LINEトラベルjpはこちら
スポンサーリンク
Contents
昭福(ソボッ)
SNSでも話題の昭福(ソボッ)のアイスは、人工的な化学調味料を一切使用していない、天然素材のみで作られています。1番人気は昭福アイスクリームで、柿やカボチャ、水あめがトッピングされています。このトッピングたちも全て天然素材!
後ろのインジョルミアイスボールというきな粉もちも人気です。アイスの中がお餅になっていて不思議な食感。身体に優しい素材と見た目の可愛さがポイントです。東大門にもお店がありますが、仁川空港店がとても空いているのでおすすめです。
昭福(ソボッ)
住所:85-72 Yeonan-dong, Jung-gu, Incheon
営業時間:8:00-22:00
アクセス:仁川空港第1旅客ターミナル4F
ザ・ホットク
紙コップの食べやすいサイズが人気のホットク専門店!若者の街、ホンデにあるこのお店の人気の理由はホットクの種類の多さです。きな粉やシナモン、オレオクッキーなどの甘いものから、モッツァレラチーズやたまごなど塩系のものまで、その数なんと約30種類!買い物の合間など、ちょっとお腹がすいた時にぜひ立ち寄ってみてください♪
ザ・ホットク
住所:13 Hongik-ro 2-gil, Seogyo-dong, Mapo-gu, Seoul
営業時間:13:00-21:00
アクセス:地下鉄2号線弘大入口駅から徒歩3分
スポンサーリンク
LUFT COFFEE(ルフトコーヒー)
明洞エリアにあるルフトコーヒーは、手のひらサイズのカラフルなパンがいただけるカフェ。その色合いやフォルムの見た目がとてもかわいい!店内は白くて広く、開放的でおしゃれな空間なので、時間があれば店内でゆっくり過ごすのもおすすめです。自慢の豆を使ったコーヒーはお土産として購入もできます。
LUFT COFFEE(ルフトコーヒー)
住所:308 Samil-daero, Chungmuro 2(i)-ga, Jung-gu, Seoul
営業時間:月~金7:30-20:00(土日祝は8:00~)
アクセス:地下鉄4号線明洞駅10番出口から徒歩3分
ARIRANGHOTDOG(アリランホットドッグ)
日本にもたくさん店舗があるほどのチーズドッグの人気店。まわりにジャガイモをまとったポテトレーラはかなりお腹いっぱいになるボリューム感です。おすすめは砂糖をたっぷりつけること!ハニーマスタードやケチャップをお好みでどうぞ。
ARIRANGHOTDOG(アリランホットドッグ)
住所:32 myeongdong 4-gil, Myeongdong 2(i)-ga, Jung-gu, Seoul
アクセス:4号線 明洞駅6番出口から徒歩4分
Better Than WAFFLE(べターザンワッフル)
手のひらサイズのワッフルにチョコ・イチゴ・マンゴー・チーズなどトッピングがかわいく乗っているべターザンワッフル。カラフルで見た目もかわいい上にしっかりお腹いっぱいになります!ホンデの一角にあり、2、3席ほどイートインスペースもあります。ショッピングの合間にぜひ!
Better Than WAFFLE(べターザンワッフル)
住所:37 Ewhayeodae 7-gil, Daehyeon-dong, Seodaemun-gu, Seou
営業時間:10:00ー22:00
アクセス:地下鉄2号線梨大駅から徒歩3分
スポンサーリンク
まとめ
今回は、テイクアウトができて食べ歩きができる、おすすめのお店5選をご紹介致しました。弾丸旅行やショッピングの合間にちょっと食べたい!という時にぴったりのお店ばかりです。話題の人気グルメを効率よく満喫しましょう。