
ウラジオストクにもビーチがあるのをご存知ですか?
夏は海水浴場となるので海で泳いだり、砂浜でお昼寝したり、多くの人で賑わいます。一方、冬は海一面が氷で覆われるため真っ白な景色が広がり、海の上をお散歩したり、氷の上でワカサギ釣りができるようになります。季節によって異なる顔を見せてくれるスポーツ湾をご紹介致します。
スポンサーリンク
スポーツ湾はどこにある?
出展:ウラジオ.com
街の中心にある「中央広場」から西へ向かうと、「噴水通り」という、名前の通り真ん中に噴水のあるストリートに出ます。レストランやカフェが並ぶ噴水通りを歩いて進むこと約5分、スポーツ湾へ到着します。
夏のスポーツ湾は海水浴場♪
出展:ForbesJAPAN
6月〜8月は、1年でいちばん暑い季節となり、30度を超える日もあります。そんな暑い時はみんなが海水浴へ繰り出します。ロシアの中でも海水浴ができるエリアは限られているため、ここウラジオストクは数少ない海水浴場ととして人気です。海岸の近くにはワゴンショップや露店が出ることがあり、夏に出るアイスがオススメです。
スポンサーリンク
冬のスポーツ湾は銀世界♪
そしてこちらが冬のスポーツ湾。ロシアの冬は-20度くらいまで下がることも珍しくないため、海一面が氷に覆われます。こんな景色、日本ではなかなか見ることができないので、貴重な景色ですね。沖の方まで氷の床が続くため、どんなに寒くても海の上のお散歩を楽しむ観光客や地元の方で賑わっています。
こちらは氷に穴を開けてワカサギ釣りをしています!
さすが地元の方という感じで手慣れていて10匹近く釣っている方もいました。歩いていると所々にある小さな穴はワカサギ釣りをした跡ですね。堀田周りが溶けて氷が薄くなっている部分もあるので、十分に注意して楽しんでください。夏はアイスクリームなどのワゴンショップがあるとお伝えしましたが、冬はホットドリンクや軽食の販売をしていました。
1年中楽しめるウラジオストクのスポーツ湾
夏は海水浴で人気のスポーツ湾は、冬になると一面が氷で覆われ、全く異なる景色を見せてくれます。ウラジオストクで海といえばここが有名なので、ぜひお散歩がてら訪れてみてください。冬に行かれる場合は、日本ではなかなか体験できない氷の上の散歩をしてみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク